学校ブログ


検索
カテゴリ:本日の給食
No.5【今年度初めての給食 ~新しいクラスでのはじまり~】
IMG_1472

IMG_1478

4月、いよいよ新しいクラスでの学校生活が始まりました。そして本日、今年度初めての給食が行われました。メニューは、「五目あんかけ焼きそば」、「スイートポテトスティック」、そして「いちご」。春らしく彩り豊かな献立でした。
新しいクラスでの最初の給食ということで、子どもたちにとっては楽しみにしていた時間。給食にはさまざまなルールがありますが、「配膳の仕方」や「おかわりの順番」など、今日のやり方がこの1年間の土台になります。先生の話をよく聞いて、それぞれが協力し合いながら準備や片付けをしている姿が見られました。
給食が始まると、教室には明るい笑顔と「おいしい!」の声が広がりました。特に大人気だったのは「スイートポテトスティック」。揚げたての甘くてホクホクのポテトスティックは大好評で、「いただきます」の時点ですでになくなっていたクラスもあったほどです。おかわりも大盛況で、「たくさん食べたい!」という子が続出しました。
楽しく、美味しく、そしてみんなで食べる食事が、これからのクラスの雰囲気をつくっていきます。毎日の給食を通して、子どもたちが「食べることの楽しさ」や「仲間と過ごす時間の大切さ」を感じてくれる1年になることを願っています。

公開日:2025年04月09日 12:00:00

カテゴリ:本日の給食
7月17日の給食

給食はメニューによって、箸とスプーンの両方がでます。上手に食べてますね。

入学してから四か月ほど経てば、1年生も立派に配膳をすることができるようになります。

ですが、友達との話に夢中になるあまり時間内に食べきれないのが一年生。
そこで、一年生はまだ前を向いて、食べることに集中できるようにしています。

今日の献立は、中華おこわ、めひかりの唐揚げ、もやしと豆苗のあかかあえ、厚揚げのカレー煮。
給食で初めて食べるメニューもあります。できるだけ残さず食べましょう。

公開日:2024年07月17日 15:00:00
更新日:2024年09月19日 19:06:41