ご案内
-
2024年10月01日 16:41:39
-
- 2025年04月08日 15:57:54
- 2025年04月08日 15:21:44
- 2025年04月08日 12:43:09
-
2025年01月29日 16:25:58
新1年生保護者会について - 当初の予定通り、新1年生保護者会を開催します。 日時:令和7年2月6日(木) 14:10~受付開始 14:30~保護者会開始 場所:南浦小学校 体育館 ※自転車でのご来校はご遠慮ください。
-
2024年09月17日 22:03:32
(再)台風接近等に伴う対応について - 9月8日の台風接近に伴う対応についてお知らせします。 台風接近等に伴う対応について(PDF:323KB)
-
2024年09月17日 22:01:11
朝の校庭開放のお知らせ - 三鷹市教育委員会では子どもの居場所つくりの一環として、朝早くに登校する児童のために、長期休業日(夏休み・冬休み・春休み)除く授業日は、原則7時30分に校門を開けて、校門の中で待てるようにしました。つきましては添付ファイルのとおり実施しますので、ご案内いたします。 朝の校庭開放のお知らせ(PDF:76KB)
-
2025年04月08日 15:21:44
No.4【教職員対象 食物アレルギー対応研修を実施しました】 - 4月8日、4月から始まる給食を前に、教職員全員を対象とした「食物アレルギー対応研修」を実施しました。この研修では、まず食物アレルギーの基礎知識について学んだあと、給食において食物アレルギー対応が必要な児童の確認、そしてエピペン(アドレナリン自己注射薬)の正しい使用方法についての説明と実技を行いました。実際の場面でどのように対応すべきかを教職員同士で確認し合いました。 食物アレルギーは、対応を誤ると
-
2025年04月08日 09:00:14
No.3【1年生の初登校を6年生がサポートしてくれました】 - 今日は、1年生が初めての登校を迎えました。 そんな1年生の緊張や不安を、6年生が優しく包み込むようにサポートしてくれました。 6年生は「おはよう」と笑顔で声をかけながら、1年生としっかり目線を合わせて対応してくれました。靴箱の場所、昇降口の入り方、ロッカーや机の使い方など、一つ一つ丁寧に教えてあげる姿はとても頼もしく、最後には「よくできたね」と優しく声をかける姿も見られました。 1年生もその言葉に
-
2025年04月08日 08:58:05
【令和7年度 着任式・始業式が行われました】 - 春の穏やかな日差しの中、校庭にはまだ桜の花が咲き誇り、新年度のスタートを祝うかのように子どもたちを迎えてくれていました。そんな中、令和7年度の着任式・始業式が行われました。 着任式では、今年度新たに本校に着任した先生方が紹介されました。子どもたちは、新しい出会いに胸を弾ませながら、真剣な表情で先生方の話に耳を傾けていました。 続く始業式では、校長先生からのお話、そして6年生代表児童に